家庭菜園 ほうれん草の土づくり?水やりは?追肥は?

家庭菜園

ほうれん草は、ビタミン類や鉄分を豊富に含んだ、冬場が旬の

野菜です。

冬の寒さにさらされることでおいしく育ちます。

この定番野菜もベランダで簡単に栽培できます。

スポンサードリンク

ここでは、家庭菜園 ほうれん草の土づくり、水やり、追肥に

ついて、お伝えしましょう。

家庭菜園 ほうれん草の土づくり?

ほうれん草の栽培に適した用土は、市販の培養土を使うと簡単

ですよ。

自分で作る場合は、赤玉土6.5、腐葉土2.5、バーミキュライト

1を混ぜ合わせて使います。

それに石灰を用土10?当たり10g~20gと化成肥料を用土10?当た

り10~20gを混ぜ合わせます。

植え付け前の準備は、市販のプランターに2~3cmほどウォータ

ースペースを残して培養土を入れておくようにしましょう。

植え付ける3週間前までに土づくりを終え、植え付けの1週間前

に元肥をほどこしておきましょう。

・ほうれん草に合うプランターサイズ

ほうれん草を育てる時のプランターサイズは小型サイズ(45cm~)

または、中型タイプ(60cm~)で育てましょう。

ほうれん草の植え付け間隔は数センチでいいので、植木鉢でも

だいじようぶですよ。

null

スポンサードリンク

家庭菜園 ほうれん草の水やりは?

ほうれん草は乾燥を嫌うので、晴天の日は必ず水やりをしまし

ょう。

10日に1度液肥を混ぜたものを与えると生育がよくなります。

ただし、水やりは天気のいい日の午前中に1回だけ行い、日が

陰る頃には葉が乾いている状態にしておくことが病気を防ぐた

めのこつです。

家庭菜園 ほうれん草の追肥は?

ほうれん草は生育をみながら固形肥料または液体肥料をやりま

しょう。

1回目の追肥の目安は1回目の間引きを行った時に化学肥料10g

くらいを条間にまいてまわりの土と軽く混ぜ合わせた株もとに

寄せます。

草丈が10cm以上に育った後の追肥は、水やりを兼ねて10日に1回、

液体肥料をやると生育がよくなり収穫も多くなりますよ。

まとめ

ほうれん草は高温にとても弱いので、初心者は秋植えから挑戦し

て下さい。

気温が高くなるとトウが立つので、葉が黄色く変色して枯れてし

まいます。

育てやすいオーライ、エスパー、二郎丸、アトラスなどがオスス

メです。

ほうれん草は連作できない野菜なので、最低でも1年間は同じ場

所に植え付けしないようにしましょう。

【家庭菜園 関連記事】

  • 家庭菜園 ブログ 野菜
  • スポンサードリンク

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました