精霊流し 長崎 2015 日程?交通規制?どこでみるの?

イベント

毎年8月15日に行われる精霊流しは、盆前に死去した人の遺族

故人の霊を弔うために手作りの船を造り、船を曳きながら街中

を練り歩き極楽浄土へ送り出すという長崎の伝統行事です。

各家で造られる船は大小様々で、材料は主に竹、板、ワラを使

います。

長く突き出した船首(みよし)には家紋や家名、町名が大きく

記されます。

船の飾り付けには故人の趣味などを反映させたり、町内合同で

もやい船を出したりと、8月になると細部の飾り付けにまでこだ

わった様々な造りかけの船が路上に多く見られるようになります。

当日は夕暮れ時になると町のあちらこちらから「チャンコンチャ

ンコン」という鐘の音と、「ドーイドーイ」の掛け声が聞こえて

きます。

スポンサードリンク

耳をつんざくほどの爆竹の音が鳴り響き、行列は夜遅くまで続き

ます。

2014長崎精霊流し

精霊流し 長崎 2015の日程は?

日時:2015年8月15(土)

時間:17:00~23:00

会場:長崎県長崎市市内中心部一帯

・人出:例年約19万人

スポンサードリンク

null

精霊流し 長崎 2015の交通規制は?

精霊流し期間は交通規制があります。

時間は午後6時から午後11時頃まで規制がかかります。

場所は、精霊船のコースを中心に規制されます。

精霊船はどこでみるの?

精霊船は、2つに分けることができます。

・個人船

・もやい船(自治会など地縁組織が合同で出す船)

では、精霊船はどこで見ればいいのでしょうか?

その場所は長崎県庁前道路の県庁坂です。

県庁坂通り【長崎県長崎市江戸町3】

時間は17:00~23:00頃に見れますよ。

精霊船の数は、1,500くらいでるようですからたっぷりとみれ

ますよ。

夜でも見れるのと心配される方もおられるかもしれませんが、

大丈夫です、船は灯りが灯るように作られていますから、夜で

もみれますよ。

ただ爆竹の爆発音が凄すぎるかも知れませんよ。

まとめ

元々、中国人が毎年行っている彩舟流(さいしゅうながし)に

倣ったものらしく、当時大波止場にて精霊船に火をつけて流す

ことが流行しました。

港内にはオランダ船や唐船が停泊しており、危険極まりないた

め、1855年に三味線や太鼓などではやし立て、火をつけて精霊

船を流すことが禁止され、現在の花火や爆竹を鳴らすに至って

いるそうです。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました