ホムセンブーム?カインズホームが人気を集める理由

日常生活

ガーデニングやアウトドア用品が充実しているだけでなく、ペ
ットショップやカフェ、飲食店までそろっていることから、お
出かけ先としても人気のホームセンター。中でも使い勝手の良
いプライベートブランド(PB)商品を数多く取り揃え、かゆい
ところに手が届くサービスが自慢の「カインズホーム」
(本社・埼玉県本庄市)が人気だ。

■まるでテーマパーク?

ホームセンターの魅力は何と言っても、「誰にとってもほしい
ものがすべて手に入る」という安心感だろう。たとえば家族で
出かけても、パパと息子は日曜大工のための工具や材料、キャ
ンプ用品などを、ママと娘はガーデニング関連や調理器具、生
活用品などをじっくり選ぶことができる。

お昼どきには集まって併設された飲食店やフードコートで食事
をし、午後には一緒にペットショップへ。家族で丸一日ゆった
りと買い物したり、普段はなかなか見られない大型家具や農業
器具などを眺めたりして楽しめるのは、まるでテーマパークの
ようだ。

一般社団法人「日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会」によると、
ホームセンターが日本で初めてオープンしたのは1972年。その
後、年間100~200店のペースで増え続け、2015年には4650軒に
なり、4兆円マーケットに成長した。

最近はどの運営会社も競うように店舗を大型化する傾向にある。
みずほ銀行の調査「ホームセンター業界の競争環境変化と中期
展望(2016年3月28日)」では、「ホームセンター商材は食品
などと比べ、商材での差別化が困難。品揃えが多いほど集客力
を生むという特徴がある」と理由を分析している。

そんな大型店舗を中心に、関東を地盤に全国で200店舗を展開し
ている「カインズホーム」は、2016年2月期の売上高は3937億円。
規模は4377億円のDCMホールディングスの後塵を拝するが、DCM
はホーマック、カーマ、ダイキが統合したもので屋号は別々なの
で、実質的に業界ナンバーワンといえる。

カインズが注目されたのは2014年10月。外壁からインテリアま
で植物を前面に出し、多肉植物の寄せ植えやガーデニング用品、
初心者向けDIYグッズ、リビング商品などを展示する期間限定シ
ョップ「CAINZ LiveGreen STORE」を東京・表参道に出店した。

情報発信地でこうした提案することで、ホームセンターの新た
な楽しみ方を提示するとともに、カインズの認知度を上げた。
その後も、10万種以上の品数を誇り、「カインズに行けばなん
でもそろう」などとメディアで伝えられ、DIY用具を買うだけで
なく家族で一日過ごせるお出かけ先としても人気を博してきた。

■価格の安さとかゆいところに手が届く便利グッズ、サービスの山

カインズの商品の中でも特に人気なのがPB商品だ。生活雑貨か
ら家具、米や加工食品、薬品まで1万3000種類以上、商品比率は
約4割にも及ぶ。転倒を防ぐフレームを備えた「倒れにくい座椅
子」、出し入れがしやすいプラスチックの収納ケース「キャリコ」、
台所で自立する「立つシリコンおたま」、累計販売本数1億本超
えの第3のビール「黄金」……。

スポンサードリンク

これらのヒット商品の共通点は「かゆいところに手が届く」こと。
このほかにもパーカーなどフード付きの洋服を乾かすのに適した
ハンガーや、具材とカレールー、水を入れて電子レンジで5分チ
ンすればカレーが完成する「魔法のカリーポット」など、個性あ
る商品が誕生。安いだけではなくセンスのいいものが多く、2015
年にはグッドデザイン賞獲得数が小売業1位に輝いた。

なぜこうした商品が生み出せるのか。同社は「徹底的に使う人の
立場に立って考え、本当に必要とされる機能やデザインを精査し、
オリジナル商品に反映しています」と説明。また、開発には幹部
クラスからパートやアルバイトを含め客に近いポジションまで約
1万人の全メンバーが意見を出せる仕組みを整えているためという。

かゆいところに手が届いているのはサービスも同様だ。カインズ
は2016年から自社サイトでのこぎりで天板を切りそろえたり、や
すりをかけて表面を整えたり、スプレーで塗装する様子を紹介す
る動画を公開し、DIY初心者にアピールしている。一部の店舗では
動画を店内の陳列棚に設置したタブレット端末でも流している。

また、3Dプリンターやレーザーカッターなどのデジタル加工機を
導入している工作体験スペース「CAINZ工房」では無線LANを整備
しているため、自分のスマートフォンでデータ量を気にせずこう
した動画を見みられるのもうれしい。

■過ごす時間の楽しさ、居心地の良さを追求

カインズはホームセンターのあり方を「商品を買う場所」から
「楽しい時間を過ごし、暮らしをさらに豊かにする場所」に変え
る試みも続けている。2015年4月、埼玉県鶴ヶ島市の店舗を「次
世代型」としてリニューアルオープン。

300席以上のフードコートを備え、ペット同伴もOKだが、目玉は
店内に広さ1800平方メートル、天井高6メートルと開放感ある全
天候型ガーデンセンターだ。同社は「グリーンとともに暮らす豊
かな生活を体感しながら、ゆったりと本格的コーヒーを楽しめま
す」と紹介、「単に商品を購入するだけの場所ではなく、有意義
な時間と空間を存分に楽しめ感じていただける先進思想のホーム
センターといえます」としている。

このほか同店舗には約330席のフードコートを新設。売り場面積1
万7000平方メートルとでの取扱点数は約10万品目と、まさに「な
いものはない」という態勢で客のニーズを満たしている。

みずほ銀行の同調査は「ホームセンター各社にはこれまでのビジ
ネスモデルから脱却し、どのような戦略を描くのか、中長期目線
の決断が求められよう」と指摘している。カインズの人気の秘密
は、すでにそれをクリアしているためではないだろうか。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました