お歳暮のお礼状の書き方と例文 !

年間行事

お歳暮を受け取ったら、できるだけ早くお礼状を出しましょう。
万が一遅れてしまったら、お詫びの言葉を添えるのを忘れずに。
大切なのは、簡潔でストレートに感謝の気持ちを表現すること
で、文章構成にこだわることではありません。また、夫の代筆
で書く場合には、夫の名前の横に小さく「内」と添えるように
しましょう。

スポンサードリンク

ここでは、お歳暮のお礼状の書き方と例文および今後のお歳暮
を辞退をしたい場合の手紙の書き方と例文をご紹介します。

お歳暮のお礼状の書き方と例文

(ビジネス・会社)

・お歳暮は、一年間の相手に対する感謝の贈り物ですから、そのお礼状(お礼の手紙)では、
お歳暮へのお礼と、こちらも一年お世話になった事への返札の挨拶をすることが大切です。
 また、年末の挨拶なので、来年の厚誼をお願いするひと事を垣添書き添えてもよいでしよう。

「お歳暮のお礼」の手紙
null

お歳暮のお礼状の書き方と例文

(個人・一般)

・お歳暮を贈って頂いたことに対してだけでなく、その心づかいに対して感謝の気持ちを伝えましょう

・妻が夫に代わって公的なお礼状を書く場合は、夫の名前の下(縦書きは左下)にちいさめの字で「内」と記します。

スポンサードリンク

「お歳暮のお礼」の手紙
null

今後のお歳暮を辞退をしたい場合の手紙の書き方と例文

・公的な職業や、職場のルールなどで、贈答が禁じられている場合は、簡素にその旨
 伝えて、返送する旨を記します。
 (返送する場合は、その品の包装を開けないことがマナー)

・妻が夫に変わって公的なお礼状などを書く場合は、下例のように夫の名前の下(縦書きの場合は左下)
 に小さめの字で「内」と記します。

「お歳暮辞退」の手紙
null

まとめ

素敵なお歳暮を頂いたら、お礼の気持ちをきちんと伝えましょ
う。まず、お礼をする上で最も大事なのは、受け取ったらなる
べく早めに相手に連絡をするということです。

お歳暮を頂いてから3日以内に連絡をするのがマナーとされて
います。

お礼状やはがきを始め、親しい間柄であればメール・電話など
も良いでしょう。短くても全く問題ないので、面倒臭がらずに
取り敢えず「受け取った」ということを伝えることはとても重
要です。

あまりにも連絡が遅いと、送り主はちゃんと届いているのか不
安になってしまいます。特に贈り物が生もの(フルーツや海の
幸など)の場合はすぐに傷み始めるためさらに心配になりがち
なので注意が必要です。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました