久喜提燈祭り 2015 日程?見どころ?アクセス?

イベント

久喜提燈祭り「天王様」は、旧久喜町の鎮守である八雲神社の

祭礼です。

天明3年(1783年)の浅間山の大噴火で、桑をはじめ夏の作物

が全滅したことによる生活苦・社会不安などを取り除くために、

祭礼用の山車を曳き廻して豊作を祈願したのが始まりと伝えら

れ、230余年の歴史と伝統を誇る祭りです。

スポンサードリンク

20140712 久喜提燈祭り・天王様 激突、提燈山車

久喜提燈祭り 2015 日程は?

祭りは毎年7月12日と18日に行われます。

久喜駅西口に6台の山車と久喜駅東口に1台が繰り出され、昼

間は神話などから題材をとった人形を山車の上に飾り立て、町

内を曳き廻します。 

夜は、人形を取り外し、山車の四面に約五百個の提燈を飾りつ

けた提燈山車に早変わりします。

久喜提燈祭り 2015 見どころは?

この提燈山車が一同に集まる駅西口ロータリーでは、夏の夜を

彩るイベントとして最大の見どころとなっています。

町内の若い衆が、賑やかな笛や鉦・太鼓のお囃子にのせ、関東

スポンサードリンク

一といわれる山車を回転させながら市内を巡行する様は、まさ

に圧巻です。

また、そのほかにも、平成19年より、昼間の人形山車の先頭に、

半世紀ぶりに八雲神社の神輿を先頭に連動を始めました。

久喜提燈祭り 2015 アクセスは?

JR宇都宮線~JR東武久喜駅 西口
   820円 50分

東武線 浅草駅~JR東武久喜駅 西口
   630円 50分

半蔵門線 押上駅~JR東武久喜駅 西口

JR東武久喜駅 西口~上清久
 大和バス 八幡神社入口下車 150円
朝日バス 高木病院前下車 190円

null

まとめ

久喜の「天王様」の起源は、天明3年(1783年)の浅間山の

大噴火により、桑をはじめ夏作物が全滅したことによる生活苦、

社会不安などを取り除くため、本町の宮本家の祭礼用山車を借り

て、町内を曳き廻し豊作を祈願したのが始まりと伝えられていま

す。

祭りは曜日に関係なく7月12日から18日に行われ、山車は

12日と18日のみ曳き廻されます。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました