年賀状の書き方とマナー

年間行事

また、年賀状を書く時期になりましたね。
もう一年が過ぎたのって感じですね。

年賀状は、日頃お世話になっている人からご無沙汰している相
手まで、新年の挨拶として幅広く利用される季節の挨拶状です

スポンサードリンク

最近では印刷された年賀状のと洋画めだってきましたが、手書
きでひと言添えるなどして、心のこもったメッセージを送りた
いものです。

年賀状を書く時期?

1月1日~1月7日の間に届くようにします

できるだけ元旦に届くように早めに投函し、1月7日(松の内)を
過ぎてしまった場合には「寒中見舞い」としてだしましょう。

null

年賀状を書く時の注意点

年賀状を書く際、基本的には他の要件を書きませんが、「結婚
報告」「出産報告」「転居報告」は兼ねて出してもかまいませ
ん。

上司や目上の人へ送る年賀状と、親しい間柄で送る年賀状は、
たとえ印刷であっても同じにはしません。
プライベートで関わりを持たない上司に子供の写真を載せた年
賀状を送ったり、ビジネスで使用する年賀状に個人的な内容を
書いたりすることがないよう、使い分けることが礼儀です。

また、年号に続く月日の書き方については、1日に届かないこ
とがわかっている場合は「元旦」を使わず「正月」「一月」な
どとします。

*頭語と結語は不要

*期限を守って出す

*賀詞は少し大きめの文字で書く

スポンサードリンク

*印刷ハガキを使用する場合にも手書きで一筆添えると好印象

賀詞の種類?

年頭の挨拶には、さまざまな種類があります。
失礼のないように送る相手に合った賀詞を使用するようにしま
しょう。

【送る相手】        【賀詞】

*目上 ・謹賀新年

             ・恭賀新年
            
             ・敬頌新禧

             ・謹んで新年(年頭、年始、新春、
              初春)のお慶び(お喜び、
              ご祝詞、ご挨拶)を申し上げます

             ・新春を寿ぎ謹んでご挨拶(ご祝詞)
を申し上げます

*目下・友人        ・賀正 ・迎春 ・頌春 ・新春

・慶春 ・寿 ・福 ・賀

*親しい友人 ・明けましておめでとう

・A Happy New Year

*相手を選ばず使える ・明けましておめでとうございます

・新年おめでとうございます

年賀状の基本構成

1.賀詞(新年の挨拶)

2.昨年お世話になったことへの御礼

3.新年のお付き合いを願い、相手の健康や繁栄を祈る言葉

4.年号・月日 …… 「平成○年元旦」「二○○○年一月」「平成
          ○年一月一日」など

5.添え書き(一言添える場合は、他が印刷であってもできるだけ
      手書きで)

6.差出人の氏名、住所、郵便番号、(電話番号)

文例はこちら

まとめ

普段お付き合いの少ない相手こそ、

心を込めて年賀状を出したいですね。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました