西条祭り 2015 日程?見どころ?各イベント?

イベント

西条祭りは愛媛県西条市で10月に開催される祭礼です。

だんじり(屋台)、みこし、太鼓台が神社に奉納されます。

江戸時代から300年も続いている由緒あるお祭礼で奉納される

だんじりなどの第数は150台を超えるスケールの大きいお祭り

です。

スポンサードリンク

ここでは、西条祭り 2015 日程、見どころ、各イベントにつ

いてお伝えしましょう。

西条祭り 2015 日程?

西条祭りの日程は、4つの神社の祭礼となりますので、お祭り

の日程も4つあります。

・嘉母神社祭礼:10月10日(土)、11日(日)

・石岡神社祭礼:10月14日(水)、15日(木)

・伊曽乃神社祭礼:10月15日(木)、16日(金)

・飯積神社祭礼:10月16日(金)、17日(土)

時間は朝9時から21時くらいです。

行事によってまばらつきがあります。

『西条祭り』で際列の規模が一番大きいのが伊曽乃神社の際列

です。ですから、『西条祭り』は伊曽乃神社の祭礼と言われます。

・西条祭り(伊曽乃神社祭礼)

開催日:2015年10月15日(木)・16日(金)

開催場所:愛媛県西条市 伊曽乃神社

【臨時無料駐車場】

・西部公園(西条市氷見乙)

・賀茂川沿い(西条市中野甲)

【アクセス】

「電車」

JR伊予西条駅よりタクシーで約7分

「車」

松山自動車道 伊予西条ICより車で約15分

【お問い合わせ】

西条市役所 観光物産課

住所:愛媛県西条死明屋敷164番地

TEL:0897-52-1446

FAX:0897-52-1200

null

西条祭り 2015 見どころ?

各イベントごとに見どころはありますが、特に注目は、御旅所

川入です。

・10月16日(御旅所)地元の人のおすすめ見どころです。

午前1時にお旅所(大町常心)で神様をお迎えします。

お旅所へ向かう道中の北ノ丁から国道11号線を越えてから常心

通りにだんじりが連なります。

100個を超える提灯にロウソクを灯して次々と入場して、奉納

するシーンは凄く勇ましいものです。

それから奉納を終えた約80代のだんじりが周りを取り囲み、4

台のみこしが奉納に走り込みます。

提灯を揺らしながら金糸を光られ乱舞する様子はまさに豪華絢

爛です。ここが一番の見どころですね。

午前5時に御旅所より番号札をつけただんじりは、順番順に行列

となって御殿前へ向かいます。ここより統一行動が始まります。

【統一行動】

白い胃との房をたくさんつけた黒い服装の「鬼頭」による「定め書」

の規則の下、本町、御殿前、神拝、玉津などを経て宮入りまで、古

くからの決まった経路を運行します。

・10月16日(宮入)は、「川入り」ともいい1番の見どころです。

スポンサードリンク

加茂川での宮入。統一行動の終点。(午後4時頃~6時頃)

神戸(かんべ)地区以外のだんじり65台は土手に整列して見

守る中、一日お供した”本町お供だんじり”とも別れ、

「神輿」と神社のお膝元神戸地区のだんじり11台が合図と共

にいっせいに川へ入ります。

川を渡り神社へ帰ろうとする神輿が川を渡りきったとき祭り

は終わります。

神輿との別れを名残惜しむかのように取り囲むだんじりと繰

り広げられる様は唯一無二の最高に美しい光景であります。

「川入り」の時間は(午後4時頃~6時頃)

加茂川を渡ろうとする神輿とそれを食い止めようとするだんじ

りとの攻防は大迫力でね。

神輿が川を渡るとフィナーレへ。

攻防といっても、その時間は10分ほどで終了するので見逃さな

いようにしましょう。

西条祭り 2015の各イベント?

1. 10月15日(宮だし)

午前2時頃より伊曽乃神社へ集合し、神様をお迎えする。

午前0時~3時くらいにだんじり各所から出発。

伊曽乃神社へ向かう道中の北ノ丁通りが連なるだんじりで活気

にあふれます。

祭りの始まりを喜び合う提灯をつけた威勢のよいだんじりが、

伊曽乃神社参道の石階段を担ぎ上げるのも見所のひとつです。

(~午前6時頃まで)

2. 10月15日(自由行動)

宮だし後各だんじり自由行動。市内中心部各地でだんじり・

みこしが見られます。(午後6時くらいまで)

JR伊予西条駅前や、商店街周辺などで御花集め。

市内を散策していると偶然に出会わすだんじり・みこしが楽

しめます。

七泰会や川人会、みこしの集まりなどもあります。

3. 10月16日(御殿前~)

午前7時頃~10時頃。御殿前でだんじりを「差し上げ」奉納。

お堀を渡る細い道を次々とだんじりがすれ違い、水面に映る

だんじりが風景に融け込む。お堀の周りを取り囲むようにだ

んじりが並ぶと、低い太鼓の音を響かせながら4台のみこしが

走り込んでくる。

整列するだんじりの前を激しい速度で走り込む。大きな白い

房を振り乱し、柳の木と重なり綺麗な金糸が堀に映る。

その後、各所お神楽をまわる「おともだんじり」と「神輿」

が到着。

4. 10月16日(玉津)

室川の両岸にだんじりが並ぶ中、玉津校区の3だんじりの玉津

橋上でだんじりの差し上げを魅せる。

5.10月16日(後夜祭)

祭りが終わった後、各地区へ帰る。

最後を惜しみ、西条駅前、予土線、お堀端あたりに集まるだん

じりも多い。(午後7時~9時頃)

特に近年は、提灯をつけただんじり・みこしが堀に映る姿が美

しいお堀端(御殿前)が人気。

まとめ

西条祭りは地元の人にとって、お正月のようなお祭りです

そういった郷土愛にあふれた部分も含めて、西条まつりを見る

と熱狂的な雰囲気も納得できますよ。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました